ツールド東北を終えて。

長らく期間が開きましたが

今回ボケなしで自分の中で風化しない様、記録に残す為に真面目な文章を書こうかと思います。

 

9月に行われたツールド東北に参加してきました。

夜中、3時に起床し4時に自宅を出発。

深夜発なので当日にカフェインがしっかり効く様に一週間前からカフェインを控えてました。

ブラックコーヒー2缶と

ブラックガム、ミントガム、モンスターをストックに。

 

 

国道6号を北上し那珂ICから高速の常磐道へ。

この頃は初めて行く東北の地に

気持ちは旅行気分でした。

 

しかし、福島に入り

南相馬市辺りに入った辺りから

景色が変わり始めました。

 

放射線濃度を示す電子掲示板。

福島に入ると常磐道も海沿いを走るので

太平洋が見えます。

さっきまであったはずの建物という建物も

少なくなっているのに気付き始めました。

 

 

太平洋から朝焼けが綺麗に見えて

景色の変化に気づいたのも遅かった気がします。

 

 

そんな事を思いつつ

宮城県へ入りました。

 

事前受付を終え

出走当日。

f:id:tsknet:20191011204104j:image

 

 

天気にも恵まれ晴天の中のスタート。

 

走って行くうちに

仮設住宅や作っている最中の堤防などが見えてくる様になりました。

f:id:tsknet:20191011204213j:image

 

 

f:id:tsknet:20191011204259j:image

 

自分の中で未だに感情が薄れない写真がこちらです。

 

学生や職員の方が流されてしまった

女川小学校

f:id:tsknet:20191011204353j:image


f:id:tsknet:20191011204356j:image

 

現実を目の当たりにし

涙が出てきました。

一緒に行った彼女もそれを悟ったのか

ここにいる間は近寄って来なかったです。

 

生きるはずだった子供達。

もっと沢山の事を教えるはずだった

職員の方達。

 

 

 

 

 

 

 

 

当時3月11日

自分は高校生で茨城に住んでいました。

茨城も東日本大震災の被災地である事も

知って欲しいので話もそれ余談ですが

記事にしたいと思います。

 

当日は授業中でした。

一瞬で今まで見ていた光景が変わったので

何があったのかよく覚えていないですが

 

この日初めて

あっ俺は今から死ぬんだな。と

当時、高校生の自分も思っていました。

一瞬で天井、壁は崩壊し

照明も点滅。

水道管も割れ水浸しの廊下。

彼方此方にガラスの破片。

女子達の悲鳴。泣き声。

生徒をまとめる為に怒鳴る先生達。

体育館が崩壊するのも見てました。

 

 

ライフラインが復旧したのも6日後。

東北があんな事になっているなんて知ったのも

6日後でした。

 

歪んだ地盤や未だに立ち入り禁止の

場所も地元に残っています。

 

地元の港も流されてしまいました。

 

そんな経験もし

今回、参加したツールド東北。

今でも思い出すと色んな感情が湧いてきます。

 

応援に行ったのに応援されていた。

 

 

この言葉一つで全てがまとまります。

 

沿道で応援してくれるおじいちゃんおばあちゃん達

太鼓を持って元気よく大声出してる

体の大きい坊主の男の子。

赤ちゃんを抱きかかえながら

旗を振ってくれてる若い家族の方。

大漁旗を勢いよく振っている漁師の方々。

 

色んな方の応援を受けながら

海岸線沿いを走っていました。

 

 

3000人強も参加するこの大イベントが

毎年行われているのも

地元の方々の理解があってこそのイベントだのと思いました。

正直、こんな数の自転車が走るのは

コースを普段、生活路として使っている

地元住民の方からすれば

正直、邪魔だと思う方も少なからずいるでしょう。

しかし、そんな運転をする方や形相をする方は1人も見ませんでした。

 

f:id:tsknet:20191011210614j:image


f:id:tsknet:20191011210620j:image

 

 

震災は終わってない。現在も続いていて

けど一歩ずつ前に進んでいる。

自分の中で風化しない為に記事にしてみました。

もっと東北の事を知りもっと東北の事を好きになり来年も必ずこのイベントには参加したいと心から思っています。

 

f:id:tsknet:20191011210740j:image

 

 

フレーム考案

 

ちょいとばかり

新しいフレームセットの事も考えていまして

候補となっているブランドは

SCOTT一択。

まずADDICT RC

今年のツールでも4勝を挙げたフレーム

(まぁ乗り手が素晴らしいという事もあるでしょう)

f:id:tsknet:20191011120628j:image

 

4勝も挙げたフレームが

30万ちょっと

専用ステムやハンドルを加えても

35万ちょっと。

コスパが良いか悪いかは

人それぞれ感覚が違うので触れないでおく。

 

それともう一つが

エアロフレームである

FOIL 10

f:id:tsknet:20191011120947j:image

エアロでもパーツさえ軽量化すれば

7キロ台なんて余裕なフレーム(らしい)

 

現時点で所有してるのは

エアロロード。

フレーム+フォークで1500〜1600gくらい。

45mmのホイール(コスカボ エグザリット)

を履かせているので

8.2kg

まぁ山は重いです。

漕ぎ出しもよいっしょ。って感じ。

良い所を言えば

スピード乗れば気持ちよくスーっと進んでくれるし

インターバルのコースなどは

下からの慣性で踏まなくてもグイグイと

短い坂であれば進んでくれて気に入ってはいるが慣性が終わると重りが付いたかの様に一気に重くなる。

 

この前、知り合いのサーヴェロ S3 

ホイールはCORIMA(詳しくは忘れた)

を多摩サイで乗らして頂く機会があったんですけど

?!

軽い!

と感覚でした。

重量は確か7kgホニャララ。

エアロフレームって重たい印象あったけど

こんな軽くて進むのあるんだ。って

今でも覚えてる。

 

その感動がなかったら

FOILの選択肢は無かったと思う。

(そんならサーヴェロ買えよ。って突っ込まれそう)

 

2020年モデルを見てるけど

ディスクフレームのみってのがどうも引っかかる。

 

( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

今のパーツを移植する予定なので

予算的な問題で完成車の購入は

今のところ考えていない。

コスカボ気に入ってるので

手放したくもないし

手放すほどの諭吉も居ない。

 

自転車高い。

 

フレーム重量差考えると

FOILに乗り換えば7キロ台のエアロ。

ADDICTに乗り換えばもっと軽いバイクへ。

 

デザイン的な考えだと

エアロフレームの方が好み。

後輪とのクリアランスやゴツいBB周り

そして太くて立派。

 

登りは好きだったりするので

オールラウンドに使用するなら

ADDICTに分配が上がりそうだけど

 

 

そんな年に何回も変える訳でもなく

決して安くはない買い物なので

じっくりと考えていきたい所。

 

体重12キロ増でもなお登るけど登れてない

ツーつくが3ヶ月前ほどに終わり

痩せる必要もなくなったので

ツーつくの時の体重より12キロ増しました。

デブです。こんにちわ。

ツーつく時の体型

f:id:tsknet:20191009195405j:image

 

現在(ついさっき今日)

コーラを片手に。

f:id:tsknet:20191009201555j:image

 

いやー!

太った太った!!

ワンピがピチピチ!

脂が載った良い漢!!

 

 

マジデノボリガキツイ。

スピード出てないのに

はぁはぁぜぇぜぇ。

はぁEバイク欲しい。

つか原付欲しい。

と思いながら

一昨日、今日と登って来ました。

 

減量してた頃本当

辛かったんです。

炭水化物は一日一食お昼のみ。(1膳ほど)

夜は豆腐と納豆を醤油も付けずに毎日。

ビタミンはサプリで補給。

という生活を1〜2ヶ月ほど

直前までやっていた気がする。

今年の春くらいに

都民の森を目標であった1時間を切り

56分で登り終える事も出来た。

確か1時間を切れば

まぁまぁ速いんじゃないの兄ちゃん。

と言われるタイムだった気がする。

違かったらごめんなさい。

 

 

体重増に対し

骨格筋力は変わっていない。

シンプルにデブ化した訳です。

脂肪は友達。

 

 

 

でも今の生活が楽しいんですよ。

夜も気にせずご飯が美味しく食べれる。

Wを気にせず乗れる。

 

しかしながら

彼女にも腹の肉をつままれ

この前までこれ無かったのに。。

と変わり果てた姿に

この世の終わりの様な顔をされ

落ち込まれています。

 

f:id:tsknet:20191009200305j:image

 

ハンバーガーうめぇ。

 

 

けどまた最近ちゃんと乗り始めて

嫌々独り言言いながら

駐車場でローラーにも乗る様になりました。

(野外でローラーと言う逆転の発想)

 

道走れよ。と突っ込まれそうですが

水戸市の中心地に居るので

信号が都内並みに多すぎて

20キロほど先にある

愛宕山であれば

往復3時間ちょいで2本登り終えていたのですが

街灯一つ無く

本当怖かったんで

辞めました。

天狗の住む山とも言われてるので

気持ち的に尚更怖くなりました。

 

 

大洗に行くにも毎日だと正直飽きる。

そんならローラー40分ほど集中して乗った方がなんだか気持ち的に良い。

f:id:tsknet:20191009200730j:image

 

苦痛ですが

楽しいので続けられてます。

なんだか足が重たい日には

千波湖をジョギングして白鳥探しに気持ち的にもリカバリー。

 

 

今年中に不動峠を13分台で登りたい...

 

少しは痩せます。

 

 

 

その日の疲れはパンツを脱いだ時に分かる気がする。

 

タイトル関係無しです。

 

この度、6月に行われた某ヒルクライムレースで燃え尽き症候群を発症し

余命2秒

全治未定

末期症状でした。

 

それに伴い

暇な時間が出来て

ボケーっとネットサーフィンしていた所

ツールド東北に興味が湧き

参加しました。

f:id:tsknet:20190927163327p:image

 

(以下省略)

 

やっぱ楽しいもんですよ。

チャリ。

 

ファンライドなので緩い感じを想定していましたが

170キロ2000UP

おっ( ͡° ͜ʖ ͡°)

2000upで平均23キロがゴール目標って

鼻歌交じりで走れるペースではない( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

って感じで一緒に行った愛してやまないアモーレも不安がっていました

 

f:id:tsknet:20190927163543j:image

 

まぁエイドでゆっくりしたいので

山はほどほどに。

平坦は頑張る。と言った所で

ひたすら牽き続けて

残り5キロ地点では

小学校にある

使い古されたボロ雑巾になってました。

 

予定より1時間早く完走。

 

f:id:tsknet:20190927163829j:image

 

(途中大喧嘩発生しこのままなら別れようかと思ったと。不祥事発生してました)

 

 

んでまぁ数日経って

週85くらいでXVIDEOにお世話になり

淡白な日々を過ごしていて

休みの日はドライブに行ったり

買い物行ったり橋本環奈の際どい写真探したり

自転車なんて乗らねーぜこの野郎!

ってな感じの休みの日々です。

 

 

んでまぁ

またトレーニングしよう。と思ったきっかけは

特にないけど

久しくまともに乗ってないから乗りたいな。

ってくらいの気持ちです。(今は)

去年の秋くらいに

ローラーを導入し

少ししてパワーメーターも導入しました。

同時に沢山の諭吉が夜逃げしました。

少し前に前に付き合ってた子にも夜逃げされてました。

これにて厄年終了。完

 

 

それに伴って

自分なりにパワーメーターを用いた

俗に言うパワトレをひたすらやり続けて

ナンデマイニチコンナニツライ思いスルノ。

ってくらいに乗り込んでました(弊社比較)

 

という感じで

練習をする為の練習をしていた訳も無く

基礎を飛ばして応用に行っちゃった訳ですよね。

家で言うなら土台作らずに

いきなり屋根から作り始めたもんですよ。

日本車なのに間違って左ハンドルで出荷した様な訳ですよ。

 

という感じで無理して毎日過ごしていた感じが。

 

 

んで年明けてあったかくなって来た頃

実走に切り替えて

確かに体は動く。けど圧倒的に持久力がない。

と痛感しました。

確かに瞬発的なパワーは上がった。と痛感していたけど

圧倒的に持久力がない。(2度目)

 

100%の力を出す為の練習が出来てなかったんですね。こりゃぁ。

 

本来なら

冬の間に基礎体力をしっかりつけて

LSDなど取り入れて

練習の為の練習。をするべきなんだけど

 

自分の場合

基礎体力がないまま

強度高いメニュー組んでいたので

伸び代が低い。

体力が整っていないにも関わらず

生産性もなく非合理的なメニューを組んで

したたる汗を流して

汗交じりの美しくも儚く尊い自分のだらし無い体を鏡でじっくりと見てその姿に満足してしまっていた。

とつくづく反省しております。

 

 

んでそのようなメニューを

5月くらいまで繰り返して

ヒルクライム出たのですが

当時

体重55キロ

FTP248W

PWR4.5倍

とまぁこれくらい仕上がればいいんじゃねーーかー??くらいに仕上がってはいました。

f:id:tsknet:20190927165909j:image

 

まぁ結果散々だったんですけどね。

 

 

そんでその後の予定は何もなく

自分の中では全てを出し切ったので

我が一生に後悔無し。の如く

自転車なんてもう乗らん。とばかりに

3歳児の様に泣き叫んでいました。

 

んでついさっき

っしゃ!やったるで!

とマッチに火がちょっとだけついたので

これこらメラメラ燃やしていきます。

(次のレースはクリテリウムです)